こだわり自然食品・アレルギー対応食品【ヨーゼフ】公式サイト

Freefrom...
海外で広がる【フリーフロム(不使用)食】
海外で広がる「○○フリー(不使用)食」

アレルギー対応食品(○○不使用食)というと、アレルギーの人だけのものと考えがちですが、海外のスーパーでは至る所に、『Free From ○○』(○○不使用)の文字が見受けられます。海外では、小麦不使用、乳製品不使用などの『Free From ○○』(○○不使用)食品の購入者の9割が、アレルギーを持っていない人という調査結果があるほどです。

グルテンフリー

グルテン(Gluten)とは小麦やライ麦、大麦に含まれているタンパク質(厳密にはタンパク質の一種)のこと 。古代小麦と言われるスペルト麦やカムット麦、健康だと思われている全粒粉にも含まれている。小麦が含まれないものを小麦フリー(Wheat Free)、小麦だけでなく全ての穀物に対して一切のグルテンが含まれていないものをグルテンフリーという。

グルテンフリーは、プロテニスプレーヤーとして有名なノバク・ジョコビッジ選手の本でグルテンフリーは話題になりました。また、海外セレブのミランダ・カーやマイリー・サイラス、ジュリア・ロバーツ、アン・ハサウェイたちの中では日常の食生活として実践されていることでも有名です。

グルテンは、近年様々な論文によって体の不調を引き起こす多くの原因の中で、その一つになりえる可能性のあることが明らかになってきました。
その一つは、グルテンに含まれるグリアジンです。グリアジンは腸壁に貼りつくことで、腸壁を傷つけてしまうことがあります。
グルテンから生成される分子のグリアドルフィンの影響も見逃せません。集中力の低下や鬱、頭に霧がかったような症状(ブレインフォッグ)など、精神面に影響を及ぼしてしまうことがあります。

コラムにて、グルテンフリーについて記載しております。より詳しく知りたい方は、コラムをご覧ください。

【送料0円】15食×2人分!グルテンフリー・カゼインフリー5日間セット【管理栄養士のレシピ付き】GFCFを実践している方に嬉しい100%グルテンフリー&カゼインフリーのセット。朝・昼・夜の3食が5日分入った簡単料理キットです。管理栄養士考案のレシピ付き。

デイリーフリー

英語でデイリー(Dairy)は乳製品、フリー(Free)は不使用のこと。ヨーグルトや牛乳、チーズ などの乳製品を一切使用しない食品のことを指す。カゼインフリーとは、乳製品に含まれるタンパク質のカゼインが入っていないもの、ラクトースフリーは乳製品に含まれる糖分のラクトースが入っていないものをいうが、乳製品自体を使っていないものをデイリーフリーという。

カゼインフリー

カゼイン(Casein)とは乳製品中のタンパク質のことで、そのカゼインが含まれていないものをカゼインフリーという(乳製品中からカゼインを取り除いてい るものもある)。カゼインから生じるペプチドをカソモルフィンといい、脳内の言語や聴覚をつかさどる側頭葉に影響を与えることが多くの研究で明らかになっている。 発達障害の治療では、グルテンフリーに加え『カゼインフリー』のGFCFの食事方法が実践されることが多い。海外のスーパーだと、大豆ヨーグルトやココナッツミルクで作ったチーズ、牛乳代替品のアーモンドミルクやライスミルクなども大人気。

カゼインは、大きく分けて、αカゼイン・βカゼイン・κカゼインの3種類が存在します。この3種類の中で人が消化しやすいのはβカゼインです。このβカゼインは母乳に多く含まれます。

牛乳に最も多く含まれているのはαカゼインです。αカゼインは消化しにくいため、未消化物として腸内に残りやすく、腸壁を傷つけてしまう事があります。
カゼインから生成される分子、カソモルフィンによる影響も無下にはできません。集中力の低下や鬱といった精神面に影響を及ぼす可能性があります。

コラムにて、カゼインフリーについて記載しております。より詳しく知りたい方は、コラムをご覧ください。

【送料0円】15食×2人分!グルテンフリー・カゼインフリー5日間セット【管理栄養士のレシピ付き】GFCFを実践している方に嬉しい100%グルテンフリー&カゼインフリーのセット。朝・昼・夜の3食が5日分入った簡単料理キットです。管理栄養士考案のレシピ付き。

ラクトースフリー

ラクトースとは乳製品中に含まれる糖、つまり乳糖。牛乳を摂るとお腹が痛くなるという方は、乳糖不耐症と言われることもある。乳糖が入っていないものをラクトースフリーという。

ケミカルフリー

化学調味料や着色料、保存料などの食品添加物が不使用なもの。全く添加物が入っていないものを『無添加』という。

オーガニック(有機)

農薬や化学肥料を使わずに有機栽培された農作物のこと。日本では有機JASマークがあり、栽培する土まで検査して通ったごくわずかの農作物にだけ認定される

ベジタリアン

すべての肉や魚介類などの食品を摂らず、野菜やイモ類、大豆食品を中心に摂る食事法を実践する人たちのこと。単語の音の響きから、“Vegetables"(野菜)が語源ではないかとイメージされる方も多いが、「健全な、新鮮な、元気のある」という意味のラテン語“Vegetus"が由来となっている。ベジタリアンの中には、植物性食品に加えて魚やシーフードを摂るペスト・ベジタリアンを実践している人も少なくない。

ヴィーガン

すべての肉、魚介類に加えて、卵、乳製品、はちみつなど動物性食品を摂らない食事法を実践する人たちのこと。ヴィーガンの中には、革製品や毛皮などの動物製品を一切使わない人もいる。